Visual Studio等でC#を使用してGUIアプリケーションを作成する場合に使用するTextBoxの説明です。

TextBoxで入力文字(数値・実数・カタカナ・ひらがな・全角文字・半角文字 など)制御をする際の例を記載します。

 

文字列制御関数

入力文字の制御を行いたい文字列の列挙体 InputTextType を作成します。以下の列挙体は例ですので、制御した文字列項目を追加作成して下さい。(列挙体を作成するのは汎用性をもたせるためです)

//入力文字列種別列挙体
public enum InputTextType : short
{
    // 文字(チェックなし)
    String,

    // 整数値
    Digit,

    // 全角カタカナ
    Katakana,
}

特定の文字列に含まれる文字(整数文字・全角カタカナ・TELなど)を判断する関数CheckChar()

特定の文字列を判断する関数CheckString()

を作成します。(文字チェック関数・文字列チェック関数を作成するのは、汎用性を持たせるためです)

//文字のチェックをします。
static public bool CheckChar(char c, InputTextType mode)
{
    bool bc = false;

    switch (mode)
    {
        case InputTextType.Digit:
            bc = IsHalfDigit(c);
            break;
        case InputTextType.Katakana:
            bc = IsDblKatakana(c);
            break;
        default:
            break;
    }

    return (bc);
}

//文字列のチェックをします。
static public bool CheckString(string s, InputTextType mode)
{
    bool bc = false;

    switch (mode)
    {
        case InputTextType.Digit:
            bc = IsHalfDigitStr(s);
            break;
        case InputTextType.Katakana:
            bc = IsDblKatakanaStr(s);
            break;
        default:
            break;
    }

    return (bc);
}

※文字と文字列を判断する関数等の例(IsHalfDigitIsHalfDigitStr関数等は特定文字の判断をご覧ください)

 

半角数値入力制御の例

TextBoxの入力制御は、Enter・Leave・KeyPress・KeyDownイベントで制御します。

EnterとLeaveではおもに、[ENTER]キーではなく、マウスでフォーカス移動された時のために処理しています。

KeyPressでは、特定文字列に含まれる文字以外は、入力出来ないようにしています。

KeyDownでは、[ENTER]キーを押された場合と、特殊キー(ESC・↑・↓)の処理をしています。

private void textBox1_Enter(object sender, EventArgs e)
{
    ((TextBox)sender).ClearUndo();
    ((TextBox)sender).SelectAll();
}

private void textBox1_Leave(object sender, EventArgs e)
{
    ((TextBox)sender).Undo();
}

private void textBox1_KeyPress(object sender, KeyPressEventArgs e)
{
    if (e.KeyChar == '\b')
    {
        return;
    }

    if (!CheckChar(e.KeyChar, InputTextType.Digit))
    {
        e.Handled = true;
    }
}

private void textBox1_KeyDown(object sender, KeyEventArgs e)
{
    switch (e.KeyCode)
    {
        case Keys.Up:
            this.ProcessTabKey(false);
            break;
        case Keys.Down:
            this.ProcessTabKey(true);
            break;
        case Keys.Tab:
            e.Handled = false;
            break;
        case Keys.Escape:
            ((TextBox)sender).Undo();
            ((TextBox)sender).ClearUndo();
            break;
        case Keys.Enter:
            bool bc = CheckString(((TextBox)sender).Text, InputTextType.Digit);
            if (bc)
            {
                ((TextBox)sender).ClearUndo();
                this.ProcessTabKey(true);
                e.Handled = false;
            }
            break;
        default:
            break;
    }
}

CheckChar()・とCheckString()のInputTextType列挙体の値を変えることにより入力文字列を制御できます。

以上TextBoxでの入力制御の方法の例です。

※ちなみに以上の制御では、クリップボードによるコピーは避けられません。