Back to Top

プログラムの覚書

Author Archives: miyunsarna

VB.NET 固定長ファイルの読み込み・書き込み

固定長ファイル(ランダムファイル)の読み込み、書き込みについて説明します。

固定長ファイルは、データがテキスト形式とは限りません。バイナリー形式もあります。

VBでは、FileSystem クラスを使用することにより、簡単に固定長ファイルのアクセスが出来ます。

・System.Runtime.InteropServicesをインポートします。

 

FileSystem クラスを使用して、固定長ファイルの読み書きをする

固定長ファイルの構造体

<StructLayout(LayoutKind.Sequential, Pack:=1)>
Friend Structure Person
    <VBFixedArray(10 - 1)> Public Name() As Byte
    <VBFixedArray(5 - 1)> Public Age() As Byte
End Structure

ランダムファイルの読み書き

Dim FilePath As String = "C:\work\myrfile.txt"

'レコード長を取得する
Dim recordLen As Long = Len(New Person())

Dim pos As Person = New Person()

'ファイルをオープンする
Dim FileNo As Integer = FileSystem.FreeFile
FileSystem.FileOpen(FileNo, FilePath, OpenMode.Random, OpenAccess.ReadWrite, OpenShare.Default, recordLen)

'全レコード数を取得する
Dim recordMax As Long = FileSystem.LOF(FileNo) \ recordLen

'1レコード読み込む(先頭レコード)
FileSystem.FileGet(FileNo, pos, 1)

'1レコードを書き込む(最終レコードに追加)
FileSystem.FilePut(FileNo, pos, recordMax + 1)

'ファイルをクローズする
FileSystem.FileClose(FileNo)

 

WindowsのAnaconda環境にTensorFlowをインストール

Windows版のAnaconda環境に、TensorFlowをインストールする方法を記載します。

Anacondaはインストールされているものとして説明を進めます。

TensorFlowを動作させる場合は、Anacondaの64bit版がインストールされている必要があります。

 

以下の説明は、AnacondaにTensorFlow専用の環境を作成して、インストールする手順とします。

初めにAnaconda専用の、Anaconda Promptを起動します。

TensorFlow公式サイト

 

TensorFlow専用の仮想環境の作成

仮想環境の作成には、condaを使用します。

conda create -n tensorflow python=3.5

上記は、仮想環境 tensorflow を作成して、Python3.5をインストールしています。

※現在(2017/03) TensorFlowは、Python3.5の環境で動作します。
 

TensorFlowのインストール

TensorFlowは、pipコマンドを使用してインストールします。

TensorFlowの仮想環境に移動します。

activate tensorflow

 
TensorFlowをインストールします。(TensorFlow1.0をインストール)

pip install tensorflow

旧バージョンのインストールは、下記のようにします。

pip install --upgrade https://storage.googleapis.com/tensorflow/windows/cpu/tensorflow-0.12.1-cp35-cp35m-win_amd64.whl

 

TensorFlowのパッケージを確認します。

conda list

 

TensorFlowの動作確認

以下のコマンドを実行し、バージョンが表示されたら成功です。

python -c "import tensorflow; print(tensorflow.__version__);"

 

Jupyter Notebookのインストール

通常インストールされているので、インストールの必要はありませんが、うまく動作しないときがあります。ので記載します。

Jupyter Notebookのアップデート

pip install -U jupyter

Jupyter Notebookのインストール

pip install jupyter

※Jupyter Notebookを使用するブラウザーはGoogle Chromeを使用しないとうまく動作しない場合があります。

 

Jupyter Notebookの起動

jupyter notebook

Jupyter Notebookにて、TensorFlowの動作確認

import tensorflow as tf

hello = tf.constant('Hello, TensorFlow!')
sess = tf.Session()
print(sess.run(hello))

 

TensorBoardの可視化

import tensorflow as tf

# 定数で1 + 3
x = tf.constant(1, name='x')
y = tf.constant(3, name='y')
z = x + y

with tf.Session() as sess:
    sess.run(tf.global_variables_initializer())
    sess.run(z)
    # FileWriterでグラフを書く
    summary_writer = tf.summary.FileWriter('data', graph=sess.graph)
    tf.summary.scalar('one_plus_one_summary', z)

上記のコードを実行させる。

 

TensorBoardを起動させる

tensorboard --logdir data

http://localhost:6006

上記のコードは、TensorFlow 1.0で記述しています。詳しくは公式サイトを見てください。