Excelで、シート中の 列の幅 および 行の高さ を変更する方法を記載します。
列の幅・行の高さを変更する
列 および 幅 の変更は、Range を使い変更します。
Dim xlApp As Excel.Application
Dim xlSheet As Excel.Worksheet
xlApp = New Excel.Application()
xlApp.Application.Workbooks.Add()
xlSheet = CType(xlApp.Worksheets(1), Excel.Worksheet)
xlSheet.Name = "シート"
'全ての列の幅を変更する
xlSheet.Columns.ColumnWidth = 5
'全ての行の高さを変更する
xlSheet.Rows.RowHeight = 10
'C~Fの列の幅を変更する
xlSheet.Range("C:F").ColumnWidth = 10
'2~5の行の高さを変更する
xlSheet.Range("2:5").RowHeight = 15
xlApp.Visible = True
'3秒待機する
System.Threading.Thread.Sleep(3000)
xlApp.Quit()
'COMオブジェクトを解放する
System.Runtime.InteropServices.Marshal.ReleaseComObject(xlApp)